AND検索・OR検索機能をリリース!除外ワード設定も可能に

いつも補助金クラウドをご利用いただきありがとうございます。
このたび、補助金クラウドおよび診断サービスにAND検索・OR検索を設けたほか、除外ワードの設定が可能となりました。詳細は、以下の記載をご一読ください。
提供時期
2024/03/11
影響範囲
①補助金クラウド(補助金検索)
②診断システム(診断結果のカスタマイズ)
リリース機能
今回リリースした機能の詳細は以下のとおりです。
AND検索・OR検索
①「補助金クラウド」で補助金・助成金を探す際の、AND検索・OR検索が可能となりました。
-AND検索:AかつBといった、すべての条件を含む検索方法
-OR検索:AまたはBといった、いずれかの条件を含む結果を表示
②「診断サービス」では、事業者の状況やニーズにマッチした補助金・助成金を診断できます。
設問は診断を受ける中小企業をはじめ事業者の業種等にあわせて変えられると同時に、表示する診断結果もカスタマイズが可能です。これにより、結果表示を都道府県が主管している補助金・助成金のみに絞る、といった使い方ができます。
今回リリースしたAND・OR検索の機能を活用することで、顧客の状況やニーズによりマッチした補助金・助成金の表示が可能となります。
例)大阪府を対象とした脱炭素に関連する補助金・助成金のみを検索・表示する
大阪府大阪市あるいは東大阪市を対象とした補助金・助成金を検索・表示する、など
除外ワード
①「補助金クラウド」で補助金・助成金を探す際の、除外ワードの設定が可能となりました。
除外ワードを設定することで、よりニーズにあった補助金・助成金を探しやすくなります。
例)全国対象の補助金を除外する
企業立地に関する補助金を除外する、など
②「診断サービス」の表示結果をカスタマイズする機能でも、「補助金クラウド」の検索機能同様に除外ワードを設定できます。これにより、全国対象の補助金を除外したうえで診断結果を表示させる、といったカスタマイズが可能となります。