アップデート情報

【補助金クラウド】社内エンゲージメントをグラフで可視化できるようになりました

いつも補助金クラウドをご利用いただきありがとうございます。 このたび、補助金クラウドのアカウント管理画面に社内エンゲージメントを「グラフ」で表示する機能を追加しました。 これまで、ダッシュボードでの表示は行っていましたが、本機能のリリースにより、新たにログイン数や閲覧数、社内相談件数の推移を折れ線グラフで表示し、利用状況を一目でご確認いただけるようになりました。社内での補助金クラウド活用促進にぜひお役立てください! 提供時期 2025/10/03 リリース機能:社内エンゲージメントをグラフ化 補助金クラウド画面左側の「アカウント管理」メニューから、「社内エンゲージメント管理」タブを開きます。   ページ下部に社内エンゲージメント推移が表示され、ログイン数と閲覧数が折れ線グラフで示されています。表示期間は「過去90日間」「過去28日間」など任意の期間を設定いただけます。 ※集計結果は、月毎の総数が表示されます。 例①)表示期間を「過去90日間」と設定した場合 過去90日間の集計結果を、月毎に表示 例②)表示期間を「過去28日間」と設定した場合 過去28日間の集計結果を、月毎に表示 また、このデータをダウンロードすることも可能です。部門ごと/ユーザーごとにダウンロード可能ですので、データ分析にご活用ください。 同様に、社内相談の総件数の推移も示しています。表示期間の設定、ダウンロードも可能です。 ※社内エンゲージメント推移と同じく、集計結果は、月毎の総数が表示されます。 最後に 今後もご利用企業さまのお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でもデザイン面でも、「このようなバージョンアップを期待します!」といった要望があれば、お気軽にお伝えいただければ幸いです。 今後とも、補助金クラウドをよろしくお願いいたします。

アップデート情報

【補助金クラウド】診断サービス実施によるユーザー情報の取得/診断フォームの項目追加機能

いつも補助金クラウドをご利用いただきありがとうございます。 このたび、補助金クラウドの診断サービスに関連して、以下2つの機能をリリースしました。 ①診断サービス実施によるユーザー情報の取得 ②診断フォームの項目追加機能 上記機能のリリースにより、お客様へ必要な情報をさらにスムーズにご提供いただきやすくなりますので、ぜひ、ご活用ください。 提供時期 2025/09/04 リリース機能①:診断サービス実施によるユーザー情報の取得 今回のリリースにより、以下の点が変更となります。 従来:お客様が補助金診断を行った後、相談フォームの入力まで完了した場合に、お客様が入力した情報に基づいてユーザー情報を取得していました。 機能リリース後:補助金診断のみの実施でも情報取得が可能となります。 また、今回の「リリース機能②:診断フォームの項目追加機能」とあわせてご活用いただくことで、事前に知っておきたい情報を早期に取得いただくことができます。 <ユーザー情報とは> ・診断日 ・診断結果 ・都道府県/市区町村 ・業種 ・資本金 ・従業員数 ・現在のニーズ ・投資予算 ・投資金額 リリース機能②:診断フォームの項目追加機能 ------ 「診断フォーム」にて、オリジナル項目追加が可能になりました。 これまで、「相談フォーム」への項目追加は可能でしたが、今回のリリースにより、新たに「診断フォーム」でも項目を追加いただけます。 追加の際は、タブ選択により「診断フォーム」作成画面に切り替え、設問項目を追加し、「追加する」をクリックしてください。 参考)関連語句 診断サービス:アンケートの質問に回答いただくことで、中小企業をはじめ事業者の状況やニーズにマッチする補助金を診断できる機能です。 ※本機能はオプション機能です。提供を希望する場合は、担当営業にご相談ください。 診断フォーム:診断サービスの実施時にご入力いただくフォームです。 相談フォーム:診断サービスの実施後、自社に合う補助金に関するご相談についてお申込みいただけるフォームです。 最後に 今後もご利用企業さまのお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でもデザイン面でも、「このようなバージョンアップを期待します!」といった要望があれば、お気軽にお伝えいただければ幸いです。 今後とも、補助金クラウドをよろしくお願いいたします。

アップデート情報

【補助金クラウド】相談フォームのタイトル作成機能をリリース

いつも補助金クラウドをご利用いただきありがとうございます。 このたび、補助金クラウドの相談フォーム作成画面において、タイトル作成が可能となりました。 このリリースにより、タイトルに顧客名や補助金名を記載することができるようになり、何についての相談フォームなのかが一目でお分かりいただけます。ぜひ、ご活用ください。 提供時期 2025/09/08 リリース機能:相談フォームのタイトル作成 補助金クラウドの「顧客管理」メニュー内の「診断・相談ツールを作成する」をクリック 「相談フォーム」をクリックすると、タイトルを作成いただけます。 参考)関連語句 相談フォーム:診断サービスの実施後、自社に合う補助金に関するご相談についてお申込みいただけるフォームです。 診断サービス:アンケートの質問に回答いただくことで、中小企業をはじめ事業者の状況やニーズにマッチする補助金を診断できる機能です。 ※本機能はオプション機能です。提供を希望する場合は、担当営業にご相談ください。 診断フォーム:診断サービスの実施時にご入力いただくフォームです。 最後に 今後もご利用企業さまのお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でもデザイン面でも、「このようなバージョンアップを期待します!」といった要望があれば、お気軽にお伝えいただければ幸いです。 今後とも、補助金クラウドをよろしくお願いいたします。

アップデート情報

【補助金クラウド】顧客管理画面で任意の顧客番号が付与可能となりました

いつも補助金クラウドをご利用いただきありがとうございます。 このたび、補助金クラウドの顧客管理画面において、任意の顧客番号を付与できるようになりました。 従来は、顧客番号を自動で付与しておりましたが、今回のリリースによって顧客管理の利便性が向上しますのでぜひご活用ください! 提供時期 2025/06/12 リリース機能:任意の顧客番号の付与 従来、顧客管理の画面において、顧客を追加する際、自動で顧客番号が付与されていました。 今回のリリースによって、この顧客番号を自由に設定いただけることとなります。 半角英数字で設定いただけますので、例として、以下のようにご活用ください! 例)英字:企業名 + 数字:営業所・支店 のルールとして、 ・株式会社〇〇 東京営業所 の場合「A01」 ・株式会社〇〇 大阪営業所の場合「A02」 など 最後に 今後もご利用企業さまのお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でもデザイン面でも、「このようなバージョンアップを期待します!」といった要望があれば、お気軽にお伝えいただければ幸いです。 今後とも、補助金クラウドをよろしくお願いいたします。

アップデート情報

【補助金クラウド】診断・アンケート機能のページタイプを追加

いつも補助金クラウドをご利用いただきありがとうございます。 このたび、補助金クラウドの診断・アンケート機能について、「お問合せフォームのみ」のページタイプを追加しました。 この追加は、補助金クラウドをご利用中の金融機関様よりご要望をいただき実装したものです。 補助金クラウドをご利用中の金融機関様において、補助金お問い合わせフォームを作成することが可能となります。(従来は、補助金診断を経てお問い合わせをいただく流れでしたが、お問い合わせのみのご利用が可能となります。) これにより、タイムリーに注目の補助金の相談受付窓口をWeb上に設置いただけます。 提供時期 2025/05/12 リリース機能:診断・アンケート機能について、ページタイプを追加 診断・アンケート機能では、補助金クラウドのご契約をいただいている金融機関様等ご自身で補助金・アンケートを作成いただけます。 これまでのページタイプでは、補助金診断を表示し、その診断結果後に相談を希望された場合にお問合せフォームを表示していました。 今回、「お問合せフォームのみ」のページタイプを追加したことで、補助金診断を経ずにお問合せフォームを表示することができます。なお、「お問合せフォームのみ」のPV数・セッション数もご確認いただけます。 <設定方法> 1. 補助金クラウドの左側メニューで「顧客管理」>「診断・アンケート」をクリック 2. 「アンケートを作成する」をクリック 3. 「お問合せフォームのみ」を選択 最後に 今後もご利用企業さまのお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でもデザイン面でも、「このようなバージョンアップを期待します!」といった要望があれば、お気軽にお伝えいただければ幸いです。 今後とも、補助金クラウドをよろしくお願いいたします。