アップデート情報

【補助金クラウド】マーケティングメール配信機能をリリース

いつも補助金クラウドをご利用いただきありがとうございます。 この度、診断サービスにおいてマーケティングメール配信機能をリリースしました。 当機能を使用することで、診断サービスを実施した顧客に対し、診断直後に自動でメールを送ることが可能となり、ホットな補助金情報や自社で伝えたい情報をカスタマイズしてご案内することが可能となります。 また、リマインドメール機能も搭載しており、診断から一定期間経過後に自動でリマインドメールを送る設定も可能です(7日後、14日後、1か月後、3か月後)。 ※本機能はオプション機能です。有料となりますので、提供を希望する場合は、担当営業にご相談ください。 提供時期 2024/09/02 配信設定方法 配信設定は補助金クラウド内にある「顧客管理」の上部「アンケート作成」ボタン、または診断・アンケートにある該当のアンケートの編集画面から設定可能です。初回メール配信のタイミングやリマインドメール配信のタイミングをご選択いただけます。 配信内容の編集 配信内容の編集は、補助金クラウド内にある「メールテンプレート」画面で操作を行います。 以下メールテンプレートの赤枠内の文章を編集いただけます。    

アップデート情報

【補助金クラウド】「商材管理」に関する表示/非表示の設定機能をリリース

いつも補助金クラウドをご利用いただきありがとうございます。 このたび、補助金クラウドの「商材管理」について、メニューや関連する文言の表示/非表示を設定変更できる機能をリリースいたしました。「商材管理」は、商材登録機能により、補助金クラウド内の補助金・助成金情報と紐づけて自社商材等を掲載できるもので、従来は必須表示となっていました。 本リリースにより、表示/非表示を必要に応じてご変更いただけます。 提供時期 2024/08/15 「商材管理」とは 商材登録機能によって補助金クラウド内の補助金・助成金情報と紐づけて、自社や連携企業が訴求したい商材を掲載いただける機能です。 https://www.hojyokincloud.jp/info/118/ 「商材管理」表示/非表示の設定機能について 従来、「商材管理」は必須表示となっていましたが、今回のリリースによって非表示選択も可能となりました。「商材管理」表示を「オフ」にすると、以下の画面で「商材管理」のメニューや関連する文言が非表示となります。 ・補助金クラウド/画面左のメニュー ・補助金クラウド/補助金検索画面 ・補助金クラウド/補助金詳細画面 ・診断サービス/診断結果の表示画面 ※「商材管理」表示をオフにしたい場合、補助金クラウドサポートチームにご連絡ください。 提供アカウント:管理者向け、事務管理者、事務管理者(担当分のみ)向け 「商材管理」表示オンオフの違い 設定変更による各画面表示の違いは、以下のとおりです。 補助金クラウド メニュー <「商材管理」を表示した場合> <「商材管理」を非表示にした場合> 「商材管理」のメニューが非表示となります。 補助金検索画面 <「商材管理」を表示した場合> <「商材管理」を非表示にした場合> 「利用可能商材あり」の文言が非表示となります。 補助金詳細画面 <「商材管理」を表示した場合> 補助金詳細画面の下部に利用可能な商材一覧が表示されます。非表示設定にしている場合、この項目は表示されません。 診断サービス結果画面 <「商材管理」を表示した場合> 補助金詳細画面の下部に利用可能な商材一覧が表示されます。非表示設定にしている場合、この項目は表示されません。   最後に 今後もご利用企業様のお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でもデザイン面でも、「このようなバージョンアップを期待します!」といった要望があれば、お気軽にお伝えいただければ幸いです。 今後とも、補助金クラウドをよろしくお願いいたします。

アップデート情報

【補助金クラウド】診断システム/相談ボタン押下後に診断結果を再表示する機能をリリース

いつも補助金クラウドをご利用いただきありがとうございます。 このたび、診断システムにおいて「診断結果にもどる」ボタンを追加し、「まずは無料で相談」を押した後、診断結果を再表示する機能をリリースしました。 今までは「まずは無料で相談」を押下後、診断結果画面に戻れませんでしたが、今回の機能改善により、診断結果を再表示することが可能となりました。 詳細につきましては、以下の記載をご一読ください。 提供時期 2024/07/31 診断結果の再表示機能について 「診断結果にもどる」ボタン押下後、診断結果を再表示することが可能となりました。 ▼再表示後

アップデート情報

【補助金クラウド】診断システム/診断結果の金額に応じた無料相談ボタンの非表示機能をリリース

いつも補助金クラウドをご利用いただきありがとうございます。 このたび、診断システムにて表示された診断結果の金額に応じた無料相談ボタンの非表示機能をリリースいたしました。本機能により、任意で設定いただく金額に診断結果が満たない場合、「まずは無料で相談」のボタンを非表示とすることができます。 詳細につきましては、以下の記載をご一読ください。 提供時期 2024/07/31 診断結果の金額に応じた無料相談ボタンの非表示機能について 診断結果の金額に応じて、診断結果の表示画面にある「まずは無料で相談」ボタンについて表示/非表示を切り替える設定ができる機能です。 ※本機能はオプション機能です。提供を希望する場合は、担当営業にご相談ください。 一定金額を上回った場合 診断結果の表示画面に「まずは無料で相談」のボタンが表示されます。 一定金額を下回った場合 「まずは無料で相談」のボタンを非表示とし、赤枠内のボタンが消失します。 最後に 今後もご利用企業さまのお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でもデザイン面でも、「このようなバージョンアップを期待します!」といった要望があれば、お気軽にお伝えいただければ幸いです。 今後とも、補助金クラウドをよろしくお願いいたします。

アップデート情報

【補助金クラウド】診断システム/PV数・相談数の閲覧機能をリリース

いつも補助金クラウドをご利用いただきありがとうございます。 このたび、診断システム利用顧客の分析を目的としたPV数・相談数の閲覧機能をリリースいたしました。本機能により、PV数や相談数を一覧で簡単にご確認いただけます。 詳細につきましては、以下の記載をご一読ください。 提供時期 2024/07/22 PV数・相談数の閲覧機能について 顧客管理画面の「診断・アンケート」タブにて、前日時点での以下①~④の数値、現時点での⑤の数値が閲覧可能になり、顧客の診断状況が分かるようになりました。 ※正確な集計には、最大2日程度要する可能性があります。 ①お役立ち情報 PV数 ②お役立ち情報 セッション数 ③診断トップPV数 ④診断トップセッション数 ⑤相談数 最後に 今後もご利用企業さまのお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でもデザイン面でも、「このようなバージョンアップを期待します!」といった要望があれば、お気軽にお伝えいただければ幸いです。 今後とも、補助金クラウドをよろしくお願いいたします。