ニュース

IT導入補助金2024/採択結果公表(通常枠 6次締切、セキュリティ対策推進枠 6次締切、インボイス枠(インボイス対応類型) 11次締切、インボイス枠(電子取引類型) 6次締切、複数社連携IT導入枠 3次締切)

採択結果は、次のとおりです。 (公募期間:令和6年8月23日(金)まで) ▼全体 申請数:15,973者、採択数:13,730者、採択率:約86.0% ▼通常枠 6次締切 申請数:5,881者、採択数:4,648者、採択率:約79.0% ▼セキュリティ対策推進枠 6次締切 申請数:46者、採択数:44者、採択率:約95.7% ▼インボイス枠(インボイス対応類型) 11次締切 申請数:10,043者、採択数:9,036者、採択率:約90.0% ▼インボイス枠(電子取引類型) 6次締切 申請数:0者、採択数:0者、採択率:- ▼複数社連携IT導入枠 3次締切 申請数:3者、採択数:2者、採択率:約66.7% — 中小企業庁HP:https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/gijut/2024/241003it_saitaku.html 申請数・交付決定数:https://it-shien.smrj.go.jp/download/grantdecision_list/ 交付決定事業者一覧:https://it-shien.smrj.go.jp/news/20246

アップデート情報

【補助金クラウド】マーケティングメール配信機能をリリース

いつも補助金クラウドをご利用いただきありがとうございます。 この度、診断サービスにおいてマーケティングメール配信機能をリリースしました。 当機能を使用することで、診断サービスを実施した顧客に対し、診断直後に自動でメールを送ることが可能となり、ホットな補助金情報や自社で伝えたい情報をカスタマイズしてご案内することが可能となります。 また、リマインドメール機能も搭載しており、診断から一定期間経過後に自動でリマインドメールを送る設定も可能です(7日後、14日後、1か月後、3か月後)。 ※本機能はオプション機能です。有料となりますので、提供を希望する場合は、担当営業にご相談ください。 提供時期 2024/09/02 配信設定方法 配信設定は補助金クラウド内にある「顧客管理」の上部「アンケート作成」ボタン、または診断・アンケートにある該当のアンケートの編集画面から設定可能です。初回メール配信のタイミングやリマインドメール配信のタイミングをご選択いただけます。 配信内容の編集 配信内容の編集は、補助金クラウド内にある「メールテンプレート」画面で操作を行います。 以下メールテンプレートの赤枠内の文章を編集いただけます。